また自転車のギアが変わらなくなりました。
そして、しばらく放置して乗っていたら、ナットなどがいろいろはずれかけていてやばいことになっていました。
気づいたときにさっさとメンテナンスしないとダメね(´・ω・`)
多少手間がかかりましたが、とりあえずなんとかなりました。
ついでに、タイヤの空気も入れることにしました。
・・・が。
空気が入らない(´・ω・`)
空気入れを何往復もシャカシャカやっても、一向にタイヤの空気圧の触感が変わりません。
んー?
まぁ、そもそも空気入れの扱いをちゃんと理解していない部分もあるので、入れ方がおかしい説も否定できなかったのですが。
でも空気入れの空気の出口の部分を指でふさいでシャカシャカするのと、タイヤに対してシャカシャカするのとで、シャカシャカの感覚がまったく同じなんですよね。
つまり、空気が入っていないということに等しいのではないかと(´・ω・`)
調べると、空気が入らないのは虫ゴムの劣化が原因のことが多いらしい。
確かに、今までも何度か自転車屋さんに持ち込んだことがあって、その時にも虫ゴムがどうとかこうとか何度か言われた気もしますが、虫ゴミ?何それ?(´・ω・`)でしたので。
自転車屋さんまでチャリを押していくのもめんどいので、とりあえず自分でなんとかしてみることにしました。
徒歩圏内に100円ショップがあるので、行けばあるかもしれませんが、あまり何度も変えるのもめんどくさいので、もう少し長持ちしそうなやつを・・・
ちょうどヨドバシカメラのポイントが今年秋ごろに失効する予定だったので、全国送料無料ということもあって、そこで買うことにしました。
買ったのはコチラ。
たぶん英式バルブなので、これで大丈夫でしょう。
ブリヂストンだし、「虫ゴム不要の耐久性に優れた」バルブらしい。
VS-5 ね。もち全額ポイント支払いです。
明日には届くらしいです。
GW中に交換できそうですね。
あとは、これでうまく空気が入ってくれればいいんですが・・・(´・ω・`)