○ ガールズ&パンツァーフェア|キャンペーン情報|キャンペーン・お得情報|サークルKサンクス
http://www.circleksunkus.jp/cs/campaign/girls-und-panzer/index.html
もちろん初日の昨日、サークルKに行ってきましたよ。


ででーん♪
ということで、買ってきました。ボルシチ2個とティラミス2個です。
カツ地獄から脱出できたのはいいんですが、ボルシチチョイスはどうなんでしょうね。
いずれもまだ食べていないので何とも言えませんが。

ティラミス。デザート系は第1週以来。おいしそう。同じ店舗で2個購入。
フィルムはアンチョビ1種のようです。


こちらはボルシチ。フィルムは主要キャラ全員分あるんだろうけど、とりあえず私は上の2種。ティラミスとは別の店舗ですが、これまた同じ店舗に別フィルムの商品があったので、これはいいと思い購入。

ちなみにシールはここ。ラップ下にないので取りやすいです。
陳列棚にある商品を見たとき、最初どこにシールがあるのか気づかなかった。
もちろん温めは「しない」です。フィルムを守りたかったので。
それと、今回は引換シールではないキャラクターシール付きの商品はありません。

そしてシール台紙に貼り、サークルKへ。

行ってきました!
ピンバッジは五十鈴華のだけ持っていなかったので、買ってきました。


こちらがキャラクターカード「秋山優花里」「アンチョビ」です。
アンチョビだけ異質ですね。そしてアンチョビ左下、生徒会長の絵はキャンペーン第1週「お芋のワッフル」のパッケージと同一のものですね。ワッフルはまだちょいちょい見かけます。

そして最後のピンバッジ!

五十鈴華さんです!
主要キャラなのに最後っていうのがね・・・。探しやすかったですケド。

これでピンバッジ全12種をコンプリートできました!
長野駅周辺エリアのサークルKにはまだたくさんピンバッジ付きのお茶を見かけるので、まだまだ余裕だと思いますよ。

そしてキャラクターカード全6種もコンプリート!
さすがに商品についているフィルムやキャラクターシールまではコンプリートできませんでしたが(やろうと思うとかなりハードルが高い、私でも無理です><)、今回はこれで満足です!
キャンペーン告知当初はピンバッジは集めても、キャラクターカードまでは・・・という気持ちでしたが、いざ始まってみるとコレですよ。アニメコラボキャンペーンの恐ろしいところです。
もちろんレシートのURL・QRコードからウェブサイトにアクセスするとダウンロードできる待ち受け画像もコンプリート。
あとはキャンペーン対象レシートを応募して、私のサークルKサンクス・ガルパンキャンペーンは幕を閉じます。
実質3週間経っていませんが、長いようで短いキャンペーン。
でも普段買わないようなものを買って食べれたのは、何気にたのしかったです。
また何かコラボをするのなら、喜んで参加させていただきます!
(ガルパン以外の場合はコラボ作品によりますけどね)
あとは、レシートで応募するつもりの賞品が当たってくれればいいんですケドね。
それ以前に、応募しないと何も始まりませんので、今回は締切に間に合うように郵送したいと思います。
また何かあったら「その5」でも書きますが、まずはこれでおしまい!
おしまい!