あさりのみそしるダイアリー

ココロおだやかに暮らしてます😌

GV-SC300 レビュー1「受信しにくいといわれるけど・・・」

イメージ 1

動画でもレビューしたいのですが、ビデオキャストがいっぱいいっぱいなのと、まだ次の候補を決めていないので、とりあえずつなぎでちょっとずつ紹介していこうかなと思います。

上のキャプチャは、番組表をすべて表示させるためにあえて縦長にしました。

私の住む長野県松本市では、上のチャンネルが受信できます。

USB延長ケーブル(1m)にチューナーを付けて、F型コネクタ変換ケーブルで家のアンテナにつないでいます。


NHK教育・長野
テレビ信州
NBS長野放送
SBC信越放送
NHK総合・長野
abn長野朝日放送


これは、USB延長ケーブル(1m)にチューナーを付けて、外部アンテナ(3m)を窓際に設置し取り付けた場合にも同様のチャンネルを受信できます。
また、長野市のほうでも同じ条件でこれらを視聴できます。
ローカル局は全部視聴できました。


フジテレビジョン
TBS
テレビ東京
テレビ朝日
日本テレビ


これらは、松本市でのみUSB延長ケーブル(1m)にチューナーを付けて、F型コネクタ変換ケーブルで家のアンテナにつなぐという条件で視聴できます。フジテレビジョンでもアンテナが3本立っています。
関東キー局は長野市のほうではそもそも視聴できないので、長野市でみれないのは当然のことですけどね。電波が弱くなるからか、外部アンテナでは視聴できませんでした。

何も分かっていない頃でしたか、この頃は。テレビ松本から在京キー局の番組が区域外再送信されていたので、アパートのアンテナ端子に接続したらワンセグでもこれらのチャンネルを受信できました。(2009/7/16)


最近、メモリーを買い足したので、ながら見も快適になりましたし、録画もOKでした。ガリレオΦも録画しましたよ。


ただ、付属のロットアンテナではNHKくらいしか映りませんでした。パソコンのノイズのせいか、USB延長ケーブルなしではロットケーブルではまったく映りません。
また、ロットケーブルは取り外し可能な上、小さいので、へたすりゃなくしそうです。

室内では電波がうまくはいらないのか、外部アンテナは窓際でないとうまくうつりません。
そうそう、外部アンテナの底は磁石になっているので、金属にはりつきます。窓際に置くときに、窓のカギとかにつけてみてもいいかもしれませんね。

私の場合は、常にUSBケーブル+外部アンテナという形で使っています。みれるチャンネルが11chで多い(テレ東も映るし)のと、あまり外で使わないってのもあるけど、なんてったって、安定しているので。

アナログテレビ用のUHF室内アンテナをF型コネクタ変換ケーブルで接続しても使用できます。ワンセグはフルセグよりも受信するデータ量が小さいので、地デジアンテナでなくても受信可能です。



ただ、すむ場所によっては映るチャンネル数もさまざまなので、かならずしもこれだけ移るとは限りません。注意してください。