先月末の長野での密会の帰りに、いくつかコンビニを回り、ガルパンウエハースを買ったり、お世話になっていたサークルKがなくなっていたりしたという話をしましたが、結局、そのときのコンビニ回りでは、以下の写真のような感じに買い物をしました。

季節外れの商品だからか、トッポがワゴンで51円と激安。
ボールペンも54円だったので、買ってみました。

あとは、ちょっと買ってみただけ、かな。
以下、コンビニめぐりの記録。時間は会計時刻。
2014年10月26日 3時55分
1店舗目:サークルK
ボールペン 54円(ワゴン)
同 4時03分(8分後)
2店舗目:ローソン
大きなツインシュー(リラックマシール目的) 113円
同 4時22分(19分後)
3店舗目:サークルK
トッポ 51円(ワゴン)
メンチカツバーガー 98円(セールで10円引)
同 4時31分(9分後)
4店舗目:ファミリーマート
ガルパンウエハース 65円(ワゴン)
ちなみに、トッポは翌日、妹にあげました。
いや、まぁ、51円ですケド。安いですケドね。
しかし、せっかく長野に戻ったのに、普通の週末(土日のみ休み)だったので、なんかあまり居れなかったのが、ちょっと残念でした。
やっぱり3連休くらいじゃないとね。丸1日、滞在できる日が2日くらいあれば、そこそこ「居たな」って気分になれるような。
だから毎回、金曜の夜中に高速バスで長野入りするんですけど。
おしまい。