私も昨日だかおとといだかに初めてニュースで知りましたが、今日、12月1日から道路交通法の一部を改正する法律が施行されました。
詳しいことは、警視庁のサイトを参照してください。
○ 12月から、道路交通法の一部を改正する法律が施行されます 広報けいしちょう第62号web版 :警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no62/oshirase_koho62.htm
今回の改正は、自転車乗りにとって大きなものになっています。
私も通学や、どこかに行くときなんかは、自転車に乗りますが、これからは、特に意識しないといけませんね。
何が変わったのかというと、これまで双方向に通行可能であった路側帯が、自動車と同じ進行方向のみにしか通行できなくなったという点です。
自転車同士の衝突や接触を防ぐことが目的なのですが、要するに「自転車は道路の左側を走れ」ということです。
今までも言われてきたことだとは思いますが。
まぁ、私も上から人のころとやかく言えるかというと、そんなことはないのですが、夜間無灯火してるやつとか、電話しながらチャリこいでるやつとか、危ないなーとは思いますが、加えてそんなやつが正面から向かってくるというのも怖いですからね。無灯火は後ろからなら自分の自動車のライトで反射板が見えますけど、正面は夜の暗闇ではなかなか気づきにくい。視力が悪ければなおさらでしょう。
私の自転車はオートライト(明るさが一定以下になると自動的に点灯するタイプ)なのであれですが、それでも夜間無灯火してるやつの頭の中がわかりません。自分さえ見えればいいとか、ライトのせいで前輪が重くなるのがイヤなのか。自分が見えていれば相手も見えているだろうという仮定もおかしな話ですし、前輪の負荷が若干増す程度で事故るリスクを増やすのもバカな話ですし、それがイヤなら市販のライトをハンドルにでもつければいいだけの話ですし。んー、まぁ、くだらない理由なんでしょうね。
これから本格的に冬を迎え、路面は雪道になり、一層危険も増します。
大道芸なんてしていないで、安全な道路走行を心がけましょう。もちろん、私もですけどね。
あと、左側通行のほか、自転車のブレーキがクソな場合に警察官が口出しできるようになりました。