あさりのみそしるダイアリー

ココロおだやかに暮らしてます😌

ブースターが持ち場をはなれました

最近、受信レベルの低下の原因だと指摘されているブースターですが、一時的に持ち場を離れてもらいました。


イメージ 1



日本アンテナの室内ブースター「VB-33CU」ですが、前のエントリーでも書いた通り、今の私の環境では活躍できそうにありません。

以前は室内アンテナでの十分な受信レベルの確保が難しかったため、ブースターには活躍してもらいましたが、最近は屋外アンテナを設置して実質的にブースターの世話にならなくても十分な受信確保ができるようになったことと、東芝レコーダー「RD-S304K」のBS/110CSの受信レベルが低い問題がブースターのせいだったこともあり、とりあえずは持ち場を離れてもらいます。

で、こいつに接続されていたアンテナケーブルはすべてレコーダー群の大本になっているレコーダー「DXRS250」の入力端子に接続しました。

すると、BSの受信レベルがさらに1ポイント上昇しました。あらま。

東芝レコーダーでは、BS/110CSの受信レベルが2ポイント上昇、地上波も3ポイントほど上昇しました。あらまあらま。

きょうは天気が悪いのですが、それでもこの状態なので、晴天ならもう少し高くなるかもしれません。
おいおい、ブースターはどんだけ妨害していたんだ!?

ブースターを使用しなくなったため、アンテナケーブル1本と、分波器1つが不要になりました。将来的には使用する予定があるのでそちらで活躍してもらいます。

で、今はブースターは何をしているかと言うと・・・

1階の部屋のアナログテレビの方に出張しております。
映りが悪かったので・・・。
で、室内アンテナではなく、壁面のアンテナ端子から電波を受けるようにしたところ、ある程度映りがよくなりました。もともとこの端子は調子が悪く、やたらノイズがのって見づらかったため室内アンテナに変えたのですが、とりあえずはまぁいい感じに。

後々、2階から1階までアンテナケーブルを配線するつもりなので、とりあえずは一時的なものということで。
敗戦後はブースターは混合分波器と言う役をしてもらいます。




あぁ、そうそう。
今日、DXRS250がちょっとした妙な動作をしました。
今日のスラムダンクはよく知られている回でしたが、その放送が終わり、予約録画中に手動で停止したのですが、なぜかデータ書き込み中の表示が消えませんでした。

「トップメニュー」ボタンで録画済み番組のライブラリを表示したところ何事もなく通常の動作に戻ったほか、録画自体も問題なかったのでいいのですが、ちょっとこわいですね。

怪談レストランの録画では問題はなかったので、まぁ、たまにはそういう日もあるよねということで。