あさりのみそしるダイアリー

ココロおだやかに暮らしてます😌

mAgicTV Digital の録画ファイルにノイズが入る その2

というわけで、DVDドライブをHDDドライブから大分離れたところに置き、ついでに配線の整理と掃除をしました。
おかげでけっこうキレイになりましたが、大事なのは正常に録画できるかどうか。


で、結果を言うと、ダメでした。
録画番組中にノイズが発生します。
なんでだろ。

HDDに問題があるのかと思い、チェックディスクをかけてみたのですが、ステージ4からいっこうにすすまず、いろいろと都合が悪いので電源ボタンからリセットしてしまいました。本当は続けた方がいいんですが・・・。

で、再起動するとまたチェックディスクがはじまってしまい、キャンセル。
次に再起動しても同じくチェックディスクがはじまってしまい、キャンセル。

無限ループになりそうなのでHDDをひっこぬいて起動すると、「ウィーン」とはうなるものの、それの繰り返しだけで一向に起動せず。

仕方がないので電源を切ってHDDを差し込むと起動。
一瞬HDDの電源ランプが落ちるその瞬間を見計らって「えいっ!」とHDDの電源スイッチをOFFにしてやると、そのまま起動プロセスに入り一安心。
ログイン後の画面中でHDDを起動させました。

正常に認識はされていますが、HDDに問題があるのかどうかはわかりませんでした。bad sector とかあったらかなり困ったことになるのですが、ちょっとひやひやしています。
HDDに問題があってブチブチ切れているとしたらそれはそれでまずいですからね。

で、そんなことをしているうちにアルフや映画「あさま山荘事件」を録画しそこなっていたわけで、気づいた時には時すでに遅しといったところでした。
アルフについてはレコーダーからアナログ録画をしましたが、冒頭の9分が欠けてしまった・・・。


そんでもって1つ思いついたのが、ノートパソコンの内蔵HDDに録画してみたらどうなのかということ。

ためしてみると、こちらでもやはりノイズが発生しました。

ということは、HDDがノイズの原因というわけではないということなのでしょうか。
まぁ、実は2台ともハードディスクにエラーがあるという恐ろしい状況も考えられなくもないんですけど、それだけはカンベン。

あと、1つ忘れていたのが、アイオーデータのサポートに問い合わせること。
先ほどウェブから送信しましたが、どのような回答結果が得られるのでしょうかね。



ここまでひどいと、mAgicTV Digital の問題とも捉えられそうなのですが、ん~。

アンテナ取り換え前までは窓の結露のせいで受信レベルが低下し、まともに録画できないという状態がつづいていたので、録画番組にノイズがあっても受信レベルの問題だとも思われ、状況の区別ができない状況。つまり、どのタイミングから今回のようなノイズが乗り始めたのかということがさっぱり分からない状況です。

で、1つ気になるのが受信レベルの問題。

低すぎるのは問題ですが、実は高すぎるのも問題なんですよね。
テレビ松本の受信レベルが22~24dB程度だったような気もするので、今の26~27dBがもしかしたら受信レベルが高すぎるのではないかということも理由としては考えられそうです。
ブースターで増幅しているので増幅レベルを下げてみるのも1つの手なのかもしれません。
それで改善するかどうかは分かりませんが、試してみる価値はあるかもしれません。今日はもう遅いのでできませんけどね。
いや、アッテネータは別に買うつもりはないです。


このような状況をどうすれば解決できるのか。
早急に解決しないと、いろいろめんどくさいというか、哀しいので、なんとかなってほしいものです。