あけましておめでとうございます。
今年もテレビガイド!の方も続けていくつもりなので、よろしくおねがいします。
というわけで、ついに2010年がはじまりましたね。
今年はどんな番組編成が展開されるのかも、楽しみの一つです。
先週までは年末年始特番が続きましたが、今週からは一部を除き、番組編成は通常通りにもどります。
というわけで、せっかく地デジにはEPGという1週間分のテレビ番組表があるので、最終回、新番組について、ちょっと見てみましょう。ただし、長野県の民放限定で!
どこの系列局なのか分かるようにするために関東キー局のテレビ局名を合わせて表示していますが、一部の番組は長野県内のみでの放送となります。
なお、例によって番組は予告なく変更されることがあります。
また、見落としもあるかもしれません。
---------------------------------------------------------------------------
○ 1月4日(月)
-
○ 1月5日(火)
「THKドラマ・インディゴの夜」新番組 13:30 - 14:00 長野放送(フジテレビ)
「宮廷女官チャングムの誓い」新番組 13:55 - 14:49 信越放送(TBSテレビ)
「ドラマヒットシリーズ・世にも奇妙な物語 傑作選」新番組 16:00 - 16:53 長野放送(フジテレビ)
○ 1月6日(水)
「カーグラフィックTV」新番組 25:15 - 25:45 長野朝日放送(テレビ朝日)
○ 1月7日(木)
「僕の秘密兵器」新番組 24:15 - 24:45 長野朝日放送(テレビ朝日)
「24CH△NNEL」新番組 24:45 - 25:00 長野朝日放送(テレビ朝日)
「関パニ」新番組 25:00 - 25:15 長野朝日放送(テレビ朝日)
○ 1月8日(金)
「ドラマアンコール・オヤジぃ。」最終回 16:00 - 16:53 信越放送(TBSテレビ)
「サラリーマン金太郎」新番組 23:15 - 24:15 長野朝日放送(テレビ朝日)
○ 1月9日(土)
「NOZAWA FUN!!シーズン2」新番組 23:55 - 24:00 長野放送(フジテレビ)
「うまプロ!」新番組 25:05 - 25:35 長野放送(フジテレビ)
○ 1月10日(日)
「メタルファイト ベイブレード」新番組 6:30 - 7:00 長野朝日放送(テレビ朝日)
「みんなのKEIBA」新番組 15:00 - 16:00 長野放送(フジテレビ)
---------------------------------------------------------------------------
○○ 個人的な見解 ○○
今週は昼ドラ・韓国ドラマがはじまったり、2010年1月期新ドラマがはじまったりと、主にドラマ関係でいろいろ変化があるようですが、特に注目するほどではなさそうです。
また、先日最終回を迎えた競馬番組は、リニューアルして再開するようですね。私にとっては関係ありませんが。
そのほか、長野朝日放送では水曜日に集中してバラエティ番組が開始されるようですが、これらは一体どのような番組なのか、チェックしておきたいところですね。
全体的にみると、とりたてて特別に取り扱うような変化はなさそうなので、ささっと流して次に行ってみましょう。
○○ え・い・が・わ・く ○○
○ 1月4日(月)
「フランダースの犬」 15:00 - 16:45 長野放送(フジテレビ)
○ 1月8日(金)
「金曜ロードショー 「もののけ姫」」 21:00 - 23:44 テレビ信州(日本テレビ)
先週は年末年始特別編成というだけあって、ローカル局も深夜の映画放送に力を入れていました。
土曜の深夜は一時的にどのローカル局でも映画をやっている状況だったので、通常編成に見られるどのチャンネルをみてもテレビショッピングという状況よりはるかに好ましかったです。
そんな編成も今日で終わり・・・と思いきや、長野放送だけ頑張ってくれています。
長野放送では、映画「フランダースの犬」を放送するようです。実写映画だと思いますが、詳しいことはわかりません。見る価値は十分あると思います。
そういえば、「犬と私の10の約束」も犬物語でしたが、この共通点は・・・。
長野放送では、年末年始編成で昼時でも映画を放送していた唯一の局なので、けっこう力を入れてくれたと思います。
テレビ信州も、深夜に何本も映画を持ってきていて、何本かはリアルタイムで視聴していましたが、以外と楽しめました。テレビ面でも、よい年末年始をおくれたかと思います。
長野県で一番年長である信越放送は、もう少し頑張ってもよかったのではないかと。それに対して、一番年少である長野朝日放送は、体力がないのかイマイチだった気がします。
そういえば、今年はテレビ信州のイメージビデオが放送されませんでした。昨年は放送されたのに・・・。
日曜日にテレビ朝日系列で放送された「ダイ・ハード4.0」は、かなり楽しめました。
思っていたほど面白く、アクションシーンも最高!
そして今週はジブリ映画「もののけ姫」が日本テレビ系列・金曜ロードショーにて放送されます。
もう何度も見たことがあり、中学の頃の下校の音楽がこの劇中で使用される楽曲だったわけですが、今週の放送時もまた見てみたいと思います。
○○ アニメパート ○○
先週は「夢色パティシーエル」がなかったので「おはよっ!」をリアルタイムで聞くという目的が失われてしまい、結局早起きできませんでした。
「フレッシュプリキュア!」や「仮面ライダーW」は録画視聴ということになります。なかなか時間が取れないのでまだ見ていません。リアルタイムで見ときゃよかったのに・・・。
今週は夢色パティシエールやそのほかのアニメについても、通常編成通りに放送されるようです。よかったよかった。
それから、長野朝日放送で先日打ち切られた「ご姉弟物語」の後番組として、今週から「メタルファイト ベイブレード」が放送されます。放送時間は前番組と同じ時間帯ですが、これまでは6:35スタートだったのが6:30スタートになっているので、手動録画をかけている方はこの辺をよく確認しておく必要があるでしょう。
○ 1月10日(日)
「メタルファイト ベイブレード」新番組 6:30 - 7:00 長野朝日放送(テレビ朝日)
ただ、「ご姉弟物語」を打ち切らないでこれを放送する手はなかったのかという点が少々疑問です。
こんな早い時間に放送しなくても、土日の昼時ですらあいていそうな時間があるのに。そっちのほうが確実に視聴しやすいでしょうし。
ちなみに、同じ日に他の地域の局でも放送を開始するそうです。チェックしてみてください。
○ 1月10日(日)
「サザエさん 新春福袋スペシャル」 18:30 - 19:58 長野放送(フジテレビ)
最近といっても少し前ですが、実写パートを含めたサザエさんスペシャルがあったわけですが、今回は全編アニメのスペシャル回のようです。こういう時くらいしかサザエさんを見ないのですが、これはぜひともチェックしておきたいところです。
サザエさんのいいところは、毎週見なくても話がわかるところですよね。
○ 1月10日(日)
「MUSIC JAPAN アニソンスペシャル2」 23:30 - 24:20 NHK総合
アニソンスペシャルの第2弾が今週の日曜日に放送されるそうです。放送時間から見ると、第1弾と同様、初回放送はカット版になりそうです。
詳細は調べれば分かると思いますが、ここでは放送時間だけ挙げておきます。詳細については後日ということで。
今回も大物が出てくるとのことですから、非常に楽しみですね♪
NHKといえば、教育テレビで放送されていた「もう一度見たい~」のランキングにはなつかしいアニメもランクインしていましたね。
いや、アニメだけでなく、小学生のころにはよく教育テレビにはお世話になったので、その分、いろんな懐かしい番組が出てきました。
今でも教育テレビを見ているわけですが、民放の番組が軒並みしょぼい時には、よく立ち寄ります。作業をしながらつけておくチャンネルには、教育テレビが一番合うかと。
もちろん、それ以外の目的でも教育テレビを視聴しています。50周年を迎え終え、51年目に突入する教育テレビですが、これからもお世話になりたいと思います。
ちなみに、エレメントハンターと獣の奏者エリンのセレクション放送・・・全部スルーしてしまいました。ごめんなさい。
結局、回収できなかった元素が何だったのかは分からずじまい・・・。
というわけで、新年1発目はこんな感じになりました。
あいかわらずの様子ではありますが、これが私のテレビガイド!ですからね。
これからもよろしくおねがいします♪