企業や法人、団体の福利厚生に相当するサービス「クラブオフ」。
クラブオフメンバー限定の優待料金でサービスを受けたり、モノを購入したりすることができ、クラブオフと提携している企業に従事している会社員や、サービスに加入している会員なら、だれでも無料でクラブオフの恩恵にあずかることができました。
(お金を払えばVIP会員にもなれる。)
クラブオフには、個人単独では加入することはできません。
必ずクラブオフと提携している企業や法人、団体のメンバーとして加入する必要があります。
クラブオフと提携していない企業にお勤めの方が、比較的カンタンにクラブオフ会員になれる方法として「JNBクラブオフ」がありました。
ジャパンネット銀行(JNB)に銀行口座を持っていて、かつ常に10万円以上の預金残高があれば(正確には、前月末時点で10万円以上の預金残高があれば。他にも会員になれる条件あり。)、JNBメンバーとしてのクラブオフ会員「JNBクラブオフ」に加入することができました。
そんなJNBクラブオフも・・・
2020年3月末をもって、提携が終了することになりました。
来年4月以降は、クラブオフのさまざまな特典を利用することができなくなります。
私も、職場の後輩とカラオケに行くときに、クラブオフのカラオケ店クーポンを使うなど、いろいろ恩恵を受けてきました。
それも終わってしまうとは・・・(´・ω・`)
クラブオフ提携クレジットカード作成などで、引き続き他の提携サービスからクラブオフメンバーとしてありつづけることはできますが・・・(´・ω・`)