あさりのみそしるダイアリー

ココロおだやかに暮らしてます😌

あれから1ヶ月、就活最終レポート(2/2)

最後の企業はまたもIT業界。ただ、会社主催の説明会ではなく、私がお世話になっている就活支援サービス主催の説明会であるため、直接選考企業には行かず、そのサービスをしている会社に行きました。高いビルでしたよ。

ここで電話の向こうのアドバイザーさんが働いているのかーなどと考えつつ、説明会を受けたのち、アンケートにこたえて、そして軽く面談も受けました。私は最後の方でした。まぁ、帰りのバスは23時30分発なので、時間的には何の心配もなかったんですけどね。

面談を受ける前に、今日行ってきた最終面接について軽く雑談程度に聞かれました。さすが同じサービスの人なだけあって、情報共有とかはしてるんでしょうかね。
その後、面談をして、最後に「(専属アドバイザーさんの名前)が話したいことがあるみたいなので、ちょっと残っててね」と言われました。




えっ?えっ?

ちょっとの期待と大きな不安を持ちながらも、とりあえず待つ。
すると、どこかで聞いたことのある声が聞こえてくる。

声もしゃべり方も電話の向こうの人とまったく同じ、専属アドバイザーさんとご対面です。
普通じゃまずありえないですよ!

別室に移動。広い会議室の片隅。

「先ほど、企業さんの方から連絡がありまして・・・」

ゴクリ

「・・・内定の連絡がありました!」


えっ?えっ?
マジか?
何かのドッキリか?

しかし実感がわかない。こんなものなのだろうか・・・?

その後、面接の雰囲気とか、その他いろいろ、雑談も交えながらお話をして終了。
短い間だったけれどもお世話になったことについてお礼を言って、建物を後にする。
今思えば、あの面談をしてくれた方も、私に内定が訪れることを知りつつ、面談をしてくれたのかなぁ・・・?



あまり実感がわかないまま、バスの出発時間まで、ほとんどの建物が閉まっているのでダラダラ過ごし、ちょっと遅れて到着したバスに乗り込む。

8ヶ月近くにもわたる長期戦がこれで終結するのか。もうスーツを着て動き回らなくてもいいいのか。
そんなことを考えながらの帰り道。
夜行バスだからか、途中で2時間ほどバスがサービスエリアでストップする。運転士の休息だけど、疲れているがこの内定を抑えきれずに眠れない私には苦痛でしかなかった。
しかも席に座ったまま、暗いからスマホもいじれない、何もすることがない、考えることもない、早く内定もらったことを親に報告したい、そんな気持ちでいたので、ホントに苦痛だった。
安全運転を心がけているドライバーさんに非はないが、この安眠ドライバーいつまで寝てるんだと、心の中で思っちゃったり・・・。

到着時刻をちゃんと確認していなかったので、バスがいつまで停車しているのかもわからず、終わりのみえない停車がホントつらかった。

しまいには、個々人の座席にあるひざかけを頭からかぶり、光が漏れないようにスマホいじり。
ツイッター見たり、2ちゃん見たり、バスの到着時間をチェックしたり・・・。
たまに横をトイレに行く人が通過したが、その人の目に私はどのように見えたのだろうか・・・。

いや、暗かったから見えなかっただろう(震え声)
見えてたらただのキチガ(ry

だって歩き疲れたのに、昨晩もほとんど寝てないのに、全然眠れなかったんだもん、そして何もすることなかったんだもん
人間、何もすることがないのも苦痛なのだと、このとき改めて悟った


バスが到着する。コンビニで飲み物を買い、自転車で薄暗い街中を爆走。
ちょうど24時間前、ここを不安でいっぱいのまま爆走していた自分がいたのかと思うと、今とのギャップを感じ、そこに内定をもらったという実感をわかせていた。


家に着く。アドバイザーさんから内定おめでとうメールが届いていたのでそれを印刷して、親に内定報告。
喜ばれましたよ、ホント。

今まで心配をかけてきたので。
でもホント、よかった。

内定報告をいろんな人にしていくうちに、就活が終わったことの実感が少しずつわいてきました。




いやぁ、でもホント、長かったなぁ・・・。
以後に予定されていた選考はすべてキャンセル。承諾書は翌日には届き、届いた翌日には郵送しました。

これで私の就活は、完全におしまい。
言ってみればA業界に近いB業界の会社だし、私の希望と重ねればベストなこたえだったのかもしれない。
アドバイザーさんイチオシの企業でもあるし、私としてもとても良い就活のおしまいだと思います。

でもまさか、持ちコマが0になった7月8日からたった16日後に内定をもらえるとは思ってもいませんでした。
その点では、突然最終面接のお知らせが舞い込んできた22日から内定をもらう24日までの3日間は、キセキの3日間ですよ。私が一番びっくりしています。




もっとも、一般的な就活サイトには掲載されていないところなので、あのサービスを使っていなければ出会っていなかったことにも違いないし、夏休みも就活を続行していたこともまた間違いないだろう。夏休み中も続行する覚悟でいたからね。
そして、最後の面接において、自分の何が良かったのかとか、そういうのはよくわからない。

でも、そういうことをいろいろ含めたうえで、私としては、やっぱり就活は縁なのかなと思います。

何気に最初に最終面接に進めた企業もまた神奈川県なだけあって、来年4月からお世話になる神奈川県とは縁があったのかもしれないし、その点、長野県内だけ見てたらこの縁は見つからなかった。
あのサービスを受けなければこの縁は見つからなかったし、推薦で落ちた企業をそもそも受けなかったらこの縁をダメにしていたかもしれない。

たまたま運が良くてその企業と出会うことができて、たまたま運が良くてその企業の社風や社員と相性が良くて、たまたま運が良くてその企業に採用された。
実力もあるかもしれないけれど、運の要素の方がはるかに大きいんじゃないかなと思います。



長いこと就活をしてきたくせに、就活の本質というか、その明確な答えは見いだせなかったけれども、それでも自分と向き合って、頑張って走り回ってきたのだから、それでいいじゃない。
ここまで自分と向き合ってきたのは今回が初めてですよ。
電車や高速バスにあんなに乗ったのも、いろんな会社に行っていろんな人と話したのも、この就活が初めてです。

経験値はだいぶ上がったと思いますよ。でもまだまだこれでもあまちゃんです。社会に出るって、大変ですね・・・。


でもとにかくこれでひと段落。
無事に学生時代のゴールを定め、そして社会人のスタートラインに立つことができたわけです。

来年4月からは社会人。神奈川県で久しぶりの一人暮らしです。
どんな生活が始まるのか、6年間という小学生クラスの長期間を、同じ大学(院)で過ごしてきただけあって、新しい環境への適応が若干心配な部分もありますが
とにかく社会人、がんばりたいと思います。


そして就活関連のエントリーもこれにて終了。
改めまして、これまで応援ありがとうございました!

次にこの手のネタで更新するときは「就活」ではなく「社会人」カテゴリなんか作って、記事を投稿しているかもしれませんね。
長くつらい戦いでしたが、ここで意思表示をすることで、それをやる気につなげてきた部分もあるかもしれません。
あと2ちゃんにはお世話になりましたね。後半は孤独なプレイが多かったので、あそこはホント、支えになっていました。煽りもひどかったですけどね。。。

まぁでも、もとより就活は個人戦ですからね。とにかく自分がどう動くかですよ。他人がどう動いても、自分の就活にはおよそ影響しません。
内定は自分の手で勝ち取るんですよ、大変ですけどね。

この大変さは実際に始めるまで分からないし、どんなに動いても、私のように長期間うまくいかないことだってある。
でも、あきらめなければ内定はもらえます。

立ち止まらずにあきらめずに動き続けることが大切なのかな、と思います。
2015年卒のみなさんも、就活がんばってくださいね!



おしまい。