あさりのみそしるダイアリー

ココロおだやかに暮らしてます😌

テレビにQRコードを表示して地域情報にケータイからアクセスできるようになる

テレビの画面上にQRコードを表示し、そのQRコードをカメラ付きケータイから読み込むことで、ケータイからネット経由で地域情報にアクセスすることができるようになるそうです。
NHKがそういう技術を開発しました。


○NHK、テレビの「QRコード」から地域の情報にケータイでアクセス
http://bcnranking.jp/news/1003/100302_16529.html


これまでもQRコードが表示されていたのに何を今さら・・・と思うかもしれませんが、これまでのものとはちょっと違う。それが「地域情報」にアクセスできるようになることへとつながるわけです。

ここで言う地域情報というのは、自分が住んでいる地域の情報のこと。
私の場合は長野県長野市○○。

これまではQRコードを表示しても、放送エリア全体に行き届いてしまうため、たとえば長野県長野市の地域情報をQRコードで伝える場合、その情報はデータ放送の画像情報として松本、伊那、佐久・・・とぜんぜん違う地域にも放送波で配信されてしまい「松本市なのに長野市の地域情報」という形になってしまいます。
これが、全国規模の店のURLだとか、地域に限定されない情報であれば問題はないのですが、たとえば地域のイベントだとか、まぁ、それならまだいいかもしれないけど、病院や施設の情報に関しては該当地域以外の人にとっては不要です。

それが今回NHKにより開発された『受信機の初期設定時に設定した「郵便番号」の情報に基づきQRコードを高速に生成できるプログラム』を用いることで、自分の地域にあった情報をQRコードからケータイを用いてアクセスできるようになったというわけです。

今はテレビもネットにつながっているので(たぶんまだできないかもしれませんが)、QRコードからネットに接続されたテレビでも地域情報にアクセスできるようになればより便利になるかもしれませんね。
だって、私のケータイはQRコードに対応していないんだもの・・・。


この技術を用いて、受信機とケータイを連携した新しいサービスなども検討していくそうで、ますますテレビがたのしくなりそうですね♪


ちなみに、NHKは地デジ難視聴地域の6万世帯を対象として26億円を追加助成する方針を明らかにしたそうで、総務省から認可されれば来年度から実施される見通しとのこと。
日本全国どこにいてもテレビを受信できるようにすることはNHKの果たすべき役割でもありますからね。