あさりのみそしるダイアリー

ココロおだやかに暮らしてます😌

NHKのラジオもネット配信開始!?

テレビネタではありませんが、数少ないラジオネタのためにカテゴリ分けするのもあれなので、一応テレビネタということで。

関東地区や中京地区、関西地区など、一部の地域では、民放ラジオについてはすでにradikoというネットサービスにより、ラジオ受信機がなくてもパソコンとインターネット接続環境があればラジオを聴取することができるわけですが、NHKについてはこのようなインターネット配信は行われてきませんでした。

とはいえ、最近はやたらとネットサービスを開始し始めているNHKであり、テレビですらもリアルタイムでネット配信したいなーという考えも出していたくらいですから、ラジオもそろそろはじめそうだななんて思っていたところでもありましたが。

いよいよ今年10月くらいにNHKが提供するラジオ放送について、ネットでも同時配信を開始する・・・予定みたいです。


○NHKのラジオが10月メドにネット配信開始。PCや携帯で -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110309_432195.html

○総務省|日本放送協会のラジオ放送が聴取しにくい状況の改善に資するため、その放送番組を放送と同時にインターネットを通じて一般に提供する業務の認可
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu07_01000015.html


メインのニュースリリースを見ると、今でいうところの地デジ難視聴地域向けの特別放送のように見えて、ホワイトリストに掲載された地域以外では聴取できないようなイメージもありますが、そのようなことはないらしく、サービスを開始した場合、日本国内のどこにいても、インターネット接続環境とパソコンなどの再生デバイスさえあれば聴取できるみたいです。

また、テレビと違い、ラジオには視聴料制度はないので、完全にフリーなサービスですよ。
テレビの場合と同じで、配信されるのは主に関東地区向け放送ですが、全国放送とぶつかる時間帯では、全国放送のほうが優先されるみたいです。
また、権利処理上の都合で配信できない番組も中にはあるようで。

そのほか、トラフィックの問題もあって、アクセスが集中すると放送を聴取できないわけで、たとえば(権利処理が大変そうな)アニソンスペシャルのようなものが放送されたとして、ネットサービスにアクセスが集中すると、あまり快適な聴取はできないかもしれませんね。

ただ、私のように、ラジオ受信機を持っていないくらいラジオに興味のない人が、radikoもそうですが、このようなサービスを通じて、興味を持つようになれば、それもまたこのネットサービスが有意義なものになるといえるかもしれませんね。

ちなみに、今回提供される予定のサービスは、radikoとは無関係です。
つまり、radikoに対応したソフトウェアでは再生できないということ。まぁ、この点については、今後に期待したいところでもありますけどね。

あぁ、それから、radikoについても、現段階では長野県を含め多くの地域(地方)ではradikoのサービスの恩恵を受けることができませんが、これについても、今後、提携するラジオ放送局を拡大していき、対象配信地域を広げていくようで、インターネットにおけるラジオ業界の進出には、まだまだ期待できるものがありそうですね。

一方で、権利だか利権だかの渦巻いているテレビ業界では、テレビ番組をリアルタイムでネット配信するようなサービスの実現は、あまり期待しないほうがいいでしょうけどね。