昨日のはなしですが、再検査を受けてきました。
はい、昨年秋に受けた定期健診で血圧が高いという烙印を押されたので。
その結果・・・
「まぁ、あーいう場での血圧ってあんまあてになりませんから。」
はい?(´・ω・`)
つまり、血圧は精神状態によっても変動するので、たとえば年に1度しかない定期健診という場での血圧測定は、緊張しやすい人にとっては低い方の数値が高めに出ることもあるよね!という話らしい。
いやー、でもそれ言ったらさ・・・
ちなみに初めての場で、初めての再検査での血圧測定で、私はまさに緊張しやすいタイプの人間なのですが、低い方の数値は基準値をちょびっと上回ったとはいえ、本番より低く、桁数も2ケタにおさまっていました。
とりあえず、平静な状態での、たとえば寝る前とか朝起きた後とか、そういったときに自分で血圧計を買って計ってみて、それを記録していって、数値が大きく変動するようであれば何かあるかもしれないし、塩分を控えるとか生活習慣を変えなきゃだけど、そうでもないなら「そうでもない」んだと。
ということで、様子見という所見ですかね、処方せんも治療もなく終わりました。
血圧測って終わり。
再検査と言うのでけっこう重めにとらえていた私ですが、あっけにとられているうちに何事もなく終わって、とりあえずよかったですって感じですかね。