最近、ザウルスがいろんなところで活躍しています。
というか、活躍させているというか、活用しているというか。
とにかく、そんな感じなんです。
今は一人暮らし中の身ですからね。
家計簿なんかを付けてみたりしているんですが、それはリナザウにインストールされている表計算ソフトを使っていますし、昨年度までは使っていなかったカレンダーやToDoが意外と使えることがわかりまして、そちらも活用中。
カレンダーは、関連するファイルも登録できるから、ワードで書類やレポートなんかを書いて、対応する日付に関連付けさせることができます。
とりわけ、4月はいろいろといそがしいから、スケジュール管理が大変なんですよね。
そんなときに、ささっと出して書き込めるリナザウは、やはりケータイよりすぐれているのではないかと。
学校では、無線LANも通っているんで、ケータイだとパケット通信料が・・・だし、かといってわざわざノートパソコンのふたを開けるのは酷ですし・・・。
そんなときもリナザウなら、電子辞書サイズで場所を取らない、えらばない、ですから、近いうちに無線LANカードでも買おうかななんて思っています。
というより、あったほうが絶対便利でしょう。
電子辞書のかわりにもしています。まぁ、これに限っては、ちょっとコンテンツ数がものたりないですけどね。
それから、GPSカードも買いたいなっておもっています。
ちなみに、授業の記録やレポートの作成も、りなざうにまかせたりしています。
どこででもできますからね。
というわけで、これからはもっと活用していくリナザウなので、今月をもって購入から半年をむかえたっつうことで、これからも大事にしていきますよ。
ちなみに、Yahoo!ショッピングを見る分だと、なんだかリナザウ(sl-c3200)の価格がだんだんと高くなってきているのは気のせいでしょうか?