先程の続きです。ライブラリについて、いくらか解釈してみました。
.library
/home/zaurus/Documents/Music_Files/asari.mp3<パス> あさり音頭<タイトル> asari_no_miso_soup<アーティスト> あさりオリジナルアルバム<アルバム> 234<再生時間 234 秒> 2 0 3097804916
.library.attr2
/home/zaurus/Documents/Music_Files/asari.mp3<パス> 32<再生回数 32> 1200286736<最終再生日? 2008/1/14 13:58> 5<評価 5> あさりの踊りですよ♪<コメント>
個々の情報は、タブで分けられています。
.library.attr2 の attr は、「属性」を指す「attribute」なのかもしれません。このファイルにおさめられているのは、「コメント」や「評価」「再生回数」であることは間違いないようですが、もう1つ、10桁の数字があるのですが、いったいこれは何を指すのでしょうか?
それと、.library には、「タイトル」「アーティスト」「アルバム」「再生時間」はあるのですが、ここにも10桁の数字、それと、ほかにもいくつかの数字が存在します。
まず考えられるのは、「最終再生日」なんですが、「ファイル情報」をみるときちんと時間まで表示されているんですよね。で、こいつは「再生情報」に分類されているものなので、おそらく「属性」の仲間なのでしょう。でもこれ、日付をあらわしているようにも見えない数字なんですよね。
それから、「ジャンル」も考えられるでしょう。
ほかにも、「トラック」「容量」「日付」もからんできているのでしょうか?
それとか、「.library.attr2」のほうは、1行目に
63 0 32 12 -1 702156 20399 261800 1 1
なんていうわけのわからないものが存在します。
ややこしいですよね。このライブラリ情報を編集して、間接的にmp3の情報をかえることも可能なのでしょうけど、むずかしいかもしれません。
それよりは、mp3のタグ情報を変更した方が、むしろいいのかもしれません。もちろん、やりかたはわかりませんけど。
とにかくライブラリは複雑でよくわかりませんね。