
今日はスマホも持たずに外出(´・ω・`)
バッテリー不調で、いつ充電できなくなってもおかしくない事態に。
今は動いていて、バックアップも完了しているので、まぁいつ死んでもいいんですけど、まーどうしようかなと。
ドコモショップに修理に持ち込もうかとも思いましたが、3年目を迎える機器にメンテ費用払ってまで延命をさせてもしょーがないかなと。
なので、AmazonでXperia Z5の交換バッテリーを買いました。
帰省中の実家に届くようにしたので、ゴールデンウィーク中の課題ですね。
そんなに難しくないらしいですけど。
で、自分でバッテリーを交換するとなると、分解・改造扱いで「ケータイ補償」に加入していても適用されないので(黙って出してもバッテリーが変わってることで虚偽申告がバレてしまう)、今日付けで「ケータイ補償」を解約しました。
1度解約すると、次の機種変更まで再加入できませんが、分解するのでいいんです。
上記の交換バッテリーは2500円くらい。
ケータイ補償は500円/月なので、5カ月持てばペイできますね。
壊れたら・・・寿命と思って機種変更します。
とりあえず届くの待ちです(´・ω・`)