先のエントリーのとおり、都内に来たついでに。
どっちが本命だかわかりませんが。
〇 けものフレンズ 吉崎観音コンセプトデザイン展 | PARCO MUSEUM | パルコアート.com
開催期間は、9月11日まで。
10:00~21:00までオープンしていますが、最終日のみ18:00までです。
入場は閉場30分前まで。ただし、混雑時は並ぶことになります。
池袋パルコに着いたとき、聞き覚えのある声がすると思ったら、ちょうど外の大型モニターにコンセプトデザイン展のCMが流れていました。
私は夕方ごろに行きましたが、特に並ばずに中に入ることができました。
イベントスペースはそれほど広くなく、30分くらいのルートですが、非常に展示が充実しています。
フォトスポット。
前に立って写真撮影できます。
四神に守られています。
入口と次の部屋、出口手前のみ写真撮影可能です。
足元にはセクションごとにラッキーさんがいて、展示内容を説明しています。
さすがパークガイドロボット!
かばんちゃん気分ですね。
200体ちかくのフレンズが展示されていましたが、すごい・・・。
「けものフレンズ」のコンセプトに関する資料もいろいろみることができました。
発売中のガイドブックでもコンセプト資料が掲載されていますが、それと同じような感じで1つの会場内に多数の資料が展示されています。
アニメのストーリーと絡むかどうかは別として、とても丁寧に練ってつくられていて、これからの「けものフレンズ」がますますたのしみになりました。
ラフ画が大量に散らかされた、森の中のような雰囲気の一室もありました。
よしざきおにいさんすげー。
おわり。
とても充実していました。
ごめんなさい、私の表現力ではなかなか伝えきれないので、ぜひ現地に行ってみてみてください!
入場料は、おとな600円、学生は500円です。PARCOカード会員は半額。
パルコアラのフレンズの缶バッジ(右下)ももらえるので、貴重な展示と缶バッジを600円でたのしめるという、必見イベントであります!
チケットは3種類あります。
限定商品も販売されており、また5000円以上購入すると、専用の大きな袋(左上)に商品を入れてもらえます。
・・・ってことは、まーたサイフの危機なのだ!
買ったものについては、別のエントリーで取り上げますね。
ちなみに、9月22日~10月10日の期間中、広島パルコ新館2F 特設会場にて同様にコンセプトデザイン展が開催されるそうです。
そちらで都合の合う方は、ぜひ行ってみてくださいね!