明日でもよかったのですが、22:00まで開店しているが故に、今行けば、明日、いろいろできるかな、と。
つまり、空き時間にヨドバシタスクを遂行したわけですが・・・
寒い!
まぁ、仕方がないね。
例によって40分程度で現地着。
前回は駐輪場が見つからずにタイムアップで帰宅を余儀なくされましたが、今回は駐輪場の場所を事前に調べていたのですんなり・・・
行くと思ってたんですが、道が複雑なうえに、自転車だと横断できなかったりで、無駄に時間がかかってしまった。
今回も、閉店時間という名のタイムアップがあったので、また同じ悪夢に見舞われるのかと思ってしまいましたが、なんとか駐輪場に到着、ヨドバシカメラまでちょっと離れているので、走って現地着。
ヨドバシのネットショップで買ったものを店頭で受け取る形です。
商品の購入代金は現地で支払います。現地で支払いできる方法で、支払いが可能なので、もうすぐ使用期限が切れる「よこはまプレミアム商品券」もまた使用できます。
ヨドバシのネットショップと、店頭の価格は、変わりありません。
実店舗とネット通販では、価格がかい離していることが多いのですが、ヨドバシは値下げ交渉せずともネット価格と同じ値段で買えるのでうれしいです。
また、一部の商品を除き、ネットと同じくヨドバシカメラ横浜店はポイント10倍なので、これまたお得。
もちろん、価格はライバル店のネット価格と同程度、ポイント加味すればヨドバシの方がいいくらいです。

ということで、無事購入。
よこはまプレミアム商品券12000円分(1000円券×12枚)と、端数は持っていたポイントで支払いました。

あと、せっかく行ったので、ダイエーとかサミットストアにも寄り道。
特に買い物はしませんでしたが(´・ω・`)
だって、生鮮食品とか買っても、家まで1時間くらいかかるから、品質が低下しちゃうでしょ(´・ω・`)
とりあえず、明日の3時間分を今日中に消化できてよかったです。
そう、明日はお休み。
特別な予定はないんですけどね!
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
はやく年末こーい。