あさりのみそしるダイアリー

ココロおだやかに暮らしてます😌

運転免許証を取得しました!

イメージ 1


今日は朝から交通安全センターへ行って「本免学科試験」を受けてきました。
教習所での卒業検定に合格しているので、技能試験は免除です。

さすが、運転免許証の試験なだけあって、会場はすごく緊張感がただよっていました。
時期的に大学生はわりといましたが、高校生は夏休みも開けているためか見かけませんでした。
そんなこんなで受験者数は70人ちょいくらいで、あまり混雑してなくてよかったかなと。

8:30をすぎたら受付で必要書類をチェックしてもらい、適性検査。
視力は悪くないのですが、毎回ちょっとドキドキするんですよね。片目も両目も色もOKでしたが。

試験対策で教習所に入校した時にもらった問題集の本免学科試験対策のところを2、3回解いて見直しておいてよかったです。なんてったって、問題集の通りの問題がほとんどでしたからね。
問題を解きながらマークシートの正誤を一通り塗りつぶした後、まだ時間があったのでメモ欄に○×で一からまた解いて、2重のチェックをしました。解答欄がずれていたりしたら大変ですからね。
それでも10分あまったので、適当に最終チェックをした後は終わりのときを待っていました。
終わった時には取ったなと確信していました。

で、待合室で合格発表。証券取引所にあるような流れるスクリーンかと思っていましたが、番号のパネルがいくつもついている掲示板でした。それでも合格発表の合図と同時に自分の番号が光った時はヨッシャーと思いました。この段階では合格予定者です。

そんでもって試験を受けた部屋にまた行き、正式に合格者となり、免許証に記載される情報のチェックと、短期間だけどお世話になった仮免許証との別れ、そしてその後の予定と、別室での写真撮影を終え、昼食。

午後は1時から、学科教習みたいなものがありました。ビデオを見たり話を聞いたりで2時間ほど。

3時過ぎに必要書類の記入と免許の配布が始まりました。
発行手数料を払って(ついでに交通安全協会の会費も)、免許証を受け取りました。



8月17日に大学生協で申し込み手続きをするも、いろいろあって結局申し込み手続きが終わったのが20日のこと。普通ならすぐに終わるんですけどね。
21日に入校手続きをして、24日に教習所に入校。
最初の技能教習は本当に緊張しましたが、回を重ねるにつれてそれなりにほぐれてきました。
9月8日に修了検定を受け、仮免学科試験を受けて合格し、仮免許証を受け取りました。

そのあとからは路上教習。
1回目の緊張感ときたらもうね。その上、初回から妙な追い越しをかけられたり、ハトが前方をうろうろしていたりで大変でしたよ。
それでも回を重ねるにつれて、終盤には技能教習の抵抗感はあまりありませんでした。
自主経路も自分の生活圏なので道はある程度分かっていたのですが、教習所を出て右側のルートはあまりわかりませんでした・・・。そういうときはGoogleマップでちょっと予習してみたり。自主経路は指導員の方から道の指示を受けるのと違い、あらかじめどこを通るかわかっているので、そんなに大変ではありませんでした。
縦列駐車や方向変換、高速教習や、学科では応急救護措置などなどを学び、26日に卒業検定を受けて無事合格、教習所を卒業しました。ちなみに、卒業検定のルートは2番コースで、前日のみきわめでも同じところを通っていたことも合格につながっていたと思いますが。道路わきへの駐車措置で車体が少し斜めになっていたのが・・・。あとは縦列駐車。うまくいったよ。
技能教習は時限数オーバーをすることもなく、修了検定・卒業検定も1発合格のストレート。
ちなみに、修了検定と卒業検定は大学生協からの申し込み特典で合格するまで何回再試験を受けても追加料金がかからないという。

で、今日の本免学科試験をパスして本免許証を取得しました。これから1年間は初心運転者です。


この1か月間は毎日のように教習所に通っていたので、自分が大学生であるということがどっかにいってしまうこともたまにありました。
教習所に行くときは毎日送迎バスで行き、送迎バスは路上教習で通るルートの上も通るので周りを見ながら道路研究もしていました。周りの車はどういう風に運転しているとか、こういうときはどうするとか。
家から送迎バスの待ちポイントまでも一部は路上教習のルートと重なるので、そのときもよく観察したり。

でも、もう教習所に行くことや送迎バスに乗ることがないと思うと、たった1か月間だったとはいえ、ちょっとさみしいです。
教習所の指導員の方は、最初思っていたよりもとても親切で、いろいろと気をつかってもらったりと、毎日安心して通えるいい場所でよかったです。やっぱりどの教習所に通うかはかなり重要ですよね。まぁ、私は単純に家から一番近い場所だったというのが理由なんですが。


さて、運転免許証を受け取ったわけですが、ちょっと前までは車に乗せてもらう立場だったのですが、今はもう車を運転することもある立場です。
道路を通行するときの周囲の見方がなんか変わったような気がします。ちょっと前までは見ていた標識なんでごく一部でしたし、表示の意味はほとんど理解していませんでしたし、それと今までは特に何とも思っていなかった親の運転ですら、ちょっとあやしく思えてきたり・・・。

でも、今はそうでもしばらく運転をしていくうちにだんだんと自分の運転もおかしくなってくるという、いわゆる自己流な感じになってしまうのではないかと・・・。
そんな時は初心に戻ることが大事ですよね。

なんだかうまくまとまらなくなってしまいましたが、とにかく事故を絶対に起こさないという意識を持ち、まわりにやさしく安全運転をしていきたいです。

夏休みはあと2日。無事に免許を取れてほっとしたらどっと疲れが出てしまいました。あとはゆっくり休みたいと思います。ひさしぶりに充実した夏休みでした。