例によって、1日目から実家帰省なう!
若干高速道路が渋滞していた程度で、+30分の遅延で長野に到着しました。
画像は高速バス途中休憩の佐久PAから撮影した風景。ええな。
いかにも「夏」って感じの、いい天気でした。
暑いけど。
夏休み1日目は、ヤフオクで落札して実家に届いたmicroserverのセットアップをしていました。
OSインストールやらなにやら、必要なことをですね。
肝心の部分がまだ終わっていないんですが・・・。
Seriaという100円ショップで購入したメモリカードリーダライター。
microSDカードは読めたけれど、リーダライター自体が認識されないなど、100円だからだろうみたいな不具合も見られました。びみょー・・・。
2日目の今日は、来年から社会人になる弟の家に訪問。
画像は長野駅・善光寺口側にあるビルですが、9月に「ドン・キホーテ」が入るようです。
ドン・キホーテって、あんまり好きじゃないんですよね、個人的に。
なんか、店内の雑多な感じとか、客層とか・・・
7月に帰省した時に知りましたが、「くるまやラーメン」が「ラーメン人力車」に名前が変わったみたいです。
上の画像は、「くるまやラーメン」だった頃の同じ場所で撮影した画像。
2015年8月13日なので、ちょうど2年前ですね。
いい天気だったんですけどねぇ・・・
16時ごろに大雨。
ドラッグストアで買い物をしていたら、一瞬だけ停電になり、店内がフワッと暗くなりました。
台風も接近しているし、最近はこういう大雨多いし・・・
ま、そんな感じで、平凡な2日間でした。
おわり。