はらじゅくちほーからあきばちほーまでは、30分くらいかかりましたね。
けっこう距離あるんですね。
デンシャニノッテイドウシヨウ
舞台を見てからまだ1週間たっていないこの日、1週間に2度もあきばちほーに足を運ぶことになるとは、ね・・・。
はらじゅくちほーと比べると、こちらはホーム感がありますね。
といっても、ホームといえるほど、そんなにしょっちゅう来ているわけではないのですが、1週間に2度もくれば、ホームといっても差し支えない気もしてきました。
目的は、6月19日から7月2日までの期間限定で、アニメイト秋葉原限定で実施している「けものフレンズ×animate オンリーショップ」です。
〇 「けものフレンズ×animate」オンリーショップのオンリーショップ限定商品や特典・イベント - アニメイト
〇 あんこーる開催!「けものフレンズ×animate」オンリーショップ - アニメイト秋葉原
この前、新宿でやっていたらしいイベントと同じでしょうか?
今回は、アニメイト秋葉原の地下1階をすべてけものフレンズグッズで埋めた形で開催されました。
↓一部を除き写真撮影OKなので、雰囲気だけ撮影。
今回狩ったのはこちら!
毎日修造ならぬ、毎日けもフレ!
けものフレンズの日めくりカレンダーです!
これさえあれば、しゃちくちほー在住でもきっと、たーのしー!毎日を送れるはず!
絵柄は、ぜひ手に取ってから見てみてください!
昨日、イオン×サントリーで狩ったばかりのノートですが、こちらは販売されているグッズとしてのノート。
この前は、サーバルちゃんのプロモーション画像のやつを買ったので、今回はもう1つのアライさん、フェネックとサーバルちゃんの3人が描かれたノートを買いました。これもプロモーション画像だったかな。
サーバルちゃんのキーチェーン
家の鍵にでもつけておこうかな。
こちらは中身がシークレットのアクリルボトルキャップステージ。
中身は・・・?
かばんちゃん!
ちなみに、オンリーショップ限定です!(たしか
台紙にはさまっているので、触診してもわかりませんよ。
それにしてもまさか、サーバルちゃんについてくるなんて!
ボトルキャップといっても、ペットボトルのふたにはなりません。
ひっつきました。
チェーンもついていますので、プレート単体でどこかにひっつけることも可能です。
た、たべないでくださーい!
お次はマグカップ。
キャラクターバージョンと、セリフバージョンの2種類がありますが、わたしはキャラクターバージョンを選びました。
デザインは上の画像のシールのとおりです。
いいですね!
しかも、手触りもなんだかいい感じの、しっかりとしたマグカップです。
これは普段使い決定ですね。
サーバルちゃんのマグカップで飲む~飲み物は~いつもよりおいしい~
しんはっけーん!
オンリーショップでは、関連商品の税込み1000円の買い物につき、「ジャパリパーク 1DAY パスポート風カード」(全9種)を1枚もらえます。こちらもどれがもらえるかはランダムですが、たぶん1回の会計で9000円分買えばコンプリートしそうな気がします。そういう順に山札が並んでいるのかと。
今回ゲットしたパスポートは、上から
サーバルちゃん
ふるるー
ジェーン
イワビー
の4人のフレンズさんたちでした。
いろんなけもフレグッズ、どれもいいんだけれども、やっぱりこのキャラクターデザインが私は一番安心します。
よーっし、パスポートも手に入ったことだし、ジャパリパークに向けて出発なのだー!
ついでにアニメイトのポイントカードもつくりました。
いまかよ!
ちなみに、パスポートもフォトフレームにかざろうと、気合を入れて4枚フォトフレームがりしたんですが、びみょーにパスポートが大きくて入りません。
先走っちゃった。。。(あさりさーん、またやってしまったねー。
どんどんけもフレグッズが増えていくのも、たーのしー!ですね。
展示スペースをそろそろ作らないと。
アシタハボクガ、ガイドブックダイ4カンニツイテ、セツメイスルヨ
マッテテネ