〇 けものフレンズ – ファミマプリント famima print
ジョーティさんのブログで見て、私もファミマへと走りました。
ちなみに、キービジュアルおよび第1話~第8話までの場面写真は、今月末 6/30をもって終了してしまいます。
現在公開されているのは、第10話まで。
先週はじまったばかりの第9話、第10話については、期間の終わりが明記されていませんが、そう長くはないでしょう。
第11話、第12話は、今週でしょうか?それとも来週ですかね?
ちなみに、ファミマプリント公開初日は、サーバーちゃんがダウンしてしまったそうです。
アワワワワ・・・
死んじゃった?サーバー死んじゃった??
寝ただけじゃないか?
わからん・・・全然わからん・・・
今日は普通に起きていましたよ。
最初、ファミマで印刷する気でいたのですが、その場でベストシーンの中から1シーンを選ぶのが難しい><
全部ベストシーンなのに、その中から1つを選ぶなんて!
さすがにすべて印刷するほどの財力はないのです。
我々は貧し(ry
あと、写真を入れて持ち帰る袋がなくなっていました。
100円ショップの閉店時間も近かったので、写真サイズだけ確認して、まずは100円ショップに行くことに。
なお、ファミマプリントで印刷できる用紙のサイズは、2種類あります。
・L判(200円)
・2L判(300円)
この2つです。
サイズによって値段も違います。
2L判は、さすがにちょっと大きいかな。
100円ショップは、キャン★ドゥ。
フォトフレームを買いました。
L判ちょうどのやつはこれしかなかったので、これを2つ買いました。縦横兼用。
これを開封する前は、
100均によってフォトフレームの種類違うから
とか書こうと思っていたのですが、家に帰って確認してみると、100均の割にはなかなかいい感じなので、もう全部これでいいやってなりました。
家でどの写真にするか決めて、
とりあえず全部はムリなので、各話から1枚ずつマイベストカットを選んで、12枚印刷しようと。
先述のファミマプリントのサイトからシーンの確認をできるので、どれを印刷するか決めて、まずは第1話、第2話を買ってみようと思い、先ほどとは別の、写真を入れる袋がありそうなファミマへと向かいました。
買いました。
・キービジュアル
集合絵
・第1話「さばんなちほー」より
狩りごっこと出会いのシーン
・第2話「じゃんぐるちほー」より
頼れるジャガーねえさんとゆかいな仲間たちのシーン
をチョイス。
って、3枚買ってるじゃない!
キービジュアルせっかくなのでほしくなってしまいました><
フォトフレームが1つ足りないのですが、100均はもう閉店しているので、また後日フォトフレームを買うとして、とりあえず何かに使えるかもと思って買った木箱に入れておきます。
これらを先ほどのフォトフレームに入れました。
なんかめっちゃイイんですが!
これ普通にキャラクター商品として買ったら、1000円とかしそうなのですが、1個あたり308円なんですよね。やっす。
フォトフレームの足だけ、ちょっとちゃちいんだけど、そこは気にしない。
これはいいっすねぇ、さいこうっす!
次は第3話・第4話を買いに行きます。
フォトフレームは3個買わないとね。
ただ、うち物を置く場所が少ないので、壁掛けしたい・・・のですが、このフォトフレーム、壁掛け対応していないので、なんとかしないといけません。
材質がガラスなので、落ちると割れてあぶないんですが、100均に行ってよさげな壁掛けアイテムがないときは・・・考える。
ところで、写真を撮っていて気づいたのですが・・・
この上下のシーンの対比がすごい。
狩りごっこの追う側/追われる側、そのときの心境とか
あれ、あれ、おかしいな、早起きしたからかな・・・( ;∀;)
おわり。