年始は頻繁に更新していたのに、めっきり・・・
ちょっち必要な機能があるので、ぷれます!の方に組み込んでみました。
というわけで、ぷれます!Ver.0.42aをリリースです!!!
追加機能は、マウスのクリック状態をマウスポインタ近くに出す機能を追加したこと。
「Mouse」ボタンをクリックすると出現します。
動画はサンプル。こんな感じですってことで。
マウスの状態を可視化することで、画面を見ている第三者がマウスを同捜査しているのかがわかります。
マウスポインターを目で追いかけるだけでは、左クリックしているのか右クリックしているのか、ドラッグしているのかスクロールしているのか、さっぱりわかりませんからね。
えぇ、業務用(ry
画面キャプチャや動画キャプチャをすると、手順書作りには役に立つかもしれませんね。
従来の「Pointer」で出てくるポインタと同居できません。
なぜなら、どっちもマウスをフックするのに、別タスクで動作するからきわめて不安定になるためです。
ちなみに、PointerとMouseで切り替え操作をするとアプリケーションエラーになることがあります。バグ残したままリリース(ぉぃ
何をやろうとしていたのか、もうすっかり忘れています。
本来予定していた機能があったような・・・
思い・・・出せない!
ちなみに、リリース版では動画にある「Server」機能が消えています。
この機能は、まだ表に出せる状態じゃないので。
ライブラリが極めて細かくなっているのは、個人的にはなんとかしたい・・
もちっとまとめろよってね。
次回にはDLLファイル数は少なくなっているかも。
今回は全部展開して実行してください。
あと、Snapボタンは0.41aにあったか覚えていませんが、選択領域を画像として保存する機能です。
おわり。