またいつかレビューを書くと思いますが(と書きながら、まともにレビューしていないものの方が多いんですが)、今まで持っていたQステアに加えて、新しいQステアを入手したので、ちょっと遊んでみました。
パトカーと救急車のセットです。ゲームやおもちゃなどの中古品を数多く扱う店に行ったらあったので入手してきました。
Qステアとは、赤外線リモコンで動くチョロQです。今(というより少し前)は、その次世代機としてチョロQハイブリッドなんてものも存在していたようです(そろそろ入手できそう)。
ちなみにQステアの前はデジQ。

ということで、レビューはここではしませんが、とりあえず動かしてみました。
今回は縦列駐車にトライするネタ。
たまにはこういうのもいいよねっ!


矢印のところに縦列駐車をします。
あとはYouTubeに投稿した動画でおたのしみください。
※アップロードが完了し次第、再生できるようになります。
パトカーはA/Bバンド、救急車はC/Dバンドにそれぞれ対応しています。
バンドが別々になっているので、2台が同時に動くことはありません。また、バンドを共有していないため、こやつらは同時に動くことはありません。
バンドが同じにできる組み合わせならば、1つのコントローラーで複数を同時に動かすことができます(もちろん2台とも同じ動作をするはずですが、いろいろ問題はでてくるでしょうね)。
久しくこの手のラジコンは動かしていないので、ちょっち感覚が・・・。
そもそも、ペーパーなおじさんには、なかなか難しい話なんよ。
果たしてリアルカーを運転して大丈夫なのだろうか・・・。
また何かやったらネタにしてみます。