あさりのみそしるダイアリー

ココロおだやかに暮らしてます😌

メモメモ:コンビニでA3プリント

就活で企業に提出する必要がある書類の中にエントリーシートなるものがありまして、その用紙のサイズがA4のところもあれば、A3のところもあるんですよね。

うちで使っているプリンタはA4までしか対応していないので、A4の2倍の大きさであるA3の紙の印刷はできません。
なので、エントリーシートをPDF形式のファイルなどでダウンロードしてきても、それを印刷する術がないわけです。

まさか、半分のところで分けて、A4×2枚で・・・なんて人はいないでしょう。


で、どうしたら印刷できるのか。
A3対応のプリンタを買うというのも一つの手ではありますが、すごく・・・高いです・・・

てなわけで、検索してみると、どうやらコンビニに設置してあるプリンタでもできるらしい。


選択肢としては、ネットプリントと文書プリントの2択。

いや、家でA4×2枚にコピーして、コピー機にならべて印刷とか、A4×1枚に縮小印刷して、コピー機でA3に拡大印刷とかするのも手ですが、ずれたり細かい字がかすんだりするじゃないですか。

ネットプリントは、あらかじめ印刷したいファイルをネット上の専用サービスにアップロードしておき、予約番号を店頭のコピー機に入力することで印刷できる機能。ただ、ネット上にアップロードするのでセキュリティ的にどうかという点と、同じ白黒なら文書プリントよりも1枚当たり10円高い。

私は、素直に文書プリントで行きました。

USBメモリにあらかじめ印刷したいファイルを入れておき、それをもって店頭へ行く。

1.コピー機で「文書プリント」を選択

2.「万が一、挿入したメディアがぶっ壊れても保証しないよ、バックアップ取っておいてね」という内容に同意

3.静電気によるメディアの故障を避けるため、静電気除去マットに手を付ける

4.メディア取付口のシャッターが開くので、印刷したいデータの入ったUSBメモリ(or メモリーカードとかCD/DVDとか・・・)を接続(or挿入)する

5.しばらく読み込み中。読み込みが完了したら次のページに進む

6.ウィンドウズのエクスプローラーみたいなファイル選択画面が表示されるので、印刷したいファイルを1つ選ぶ

7.選択したファイルのうち、印刷したいページを選ぶ。「すべてのページ」か「選択した1ページ」のどちらか。

8.印刷の設定をする。印刷する紙のサイズ(今回はA3)とか、色はどうするか(白黒orカラー)とか、2枚を1枚に印刷するか(PDFなどの2ページを1枚の片面にならべて印刷する、デフォルトは「しない」)、両面印刷するか(同じ1枚でも両面に印刷する場合は料金は2倍、デフォルトは「しない」)とか、冊子上にしたいので長辺を綴じるor短辺を綴じるとか(ホチキスなどで綴じる際の余白を空ける。デフォルトは「しない」)とか、そういう設定をする。

9.印刷する枚数(ページごとに個別に設定することはできない。一括。)と、支払方法(コインかnanacoか)を選択し、コインを投入してから印刷開始。

10.印刷が終わると続けて印刷するか、印刷を終えるか聞いてくる。印刷続行の場合は6にもどる。

11.メディア(USBメモリとか)を忘れずに取り外す。印刷終了の場合は領収証を印刷するか聞いてくる。おつりは自動的には戻ってこないので、自分でつり銭レバーを下げておつりを回収する。

12.「メニューページに戻る」を押して終了


と、こんなステップだったと思います。

ちなみに、セブンイレブンね。


〇 文書プリント|セブン-イレブン~近くて便利~
http://www.sej.co.jp/services/print_document.html


A4だろうがA3だろうが白黒なら1枚10円です。下手にA3対応のプリンタを買うよりも、あまりA3を使う機会がないのであれば、コンビニで印刷する方法でもいいでしょう。まぁ、手間はかかりますけど。

ということで、就活生メモでした。