あさりのみそしるダイアリー

ココロおだやかに暮らしてます😌

Firefox が固まる

デュアルディスプレイにするとき、私はパソコンのHDMI端子からディスプレイに接続するのに、間にHDMIセレクタをかませているのですが、同じセレクタに接続されているレコーダーが何か作業をはじめると、勝手にそっちの方に切り替わってしまいます。

まぁ、これはそういうタイプのセレクタなので仕方がない話ですし、スイッチなりリモコンなりでパソコンを接続しているポートを選択すればいいだけの話なのですが・・・

Firefoxで、一方のディスプレイに動画を流しながら、もう一方のディスプレイで調べものなどをしているときに切替わりが発生すると、ディスプレイが切断されてシングルに戻ります。

イメージ 1

すると、Firefoxがフリーズして何も操作できなくなります。
アイコンをクリックしても何の反応もないし、アイコンを右クリックしたときに出るメニューは消えません。


イメージ 2

タスクマネージャーでは実行中と表示されていますが、実際には「タスクの終了」以外に選択の余地がありません。



Firefoxはバージョンが上がるたびに不具合が発生したときの深刻度が増しているような気がします。Firefoxはパソコン全体を巻き込んでフリーズに持って行くので、ほんと、よくないですよね。

Firefox 3.x.x の時の方がはるかによかったのではないかと、時々考えてしまいます。
というか、メジャーバージョンアップが割と早いサイクルで行われるようになったわけですが、こんな出来でリリースしていいものなのでしょうか?その点、Internet Explorer なんかはじっくり手がけてからメジャーバージョンが上がりますから、Firefox なんかよりは信頼できますけどね

ところで、いつまでこの手を使うのでしょうか。Firefox 63 とかになったら、なんかカッコ悪くないか?