おわかりいただけただろうか?
まいばすけっとで「九州逸品ウインナー」なるものをみかけました。
お徳用1kgパックなので、10で割った金額がスーパーの食肉コーナーで見るパックと同じ100グラム単価になります。
定価が税別698円。100グラムあたり69.8円です。
で、今回買ったウインナーは3割引。
理由は賞味期限切れが近いからで、他のウインナーより1週間短いです。とはいえあと5日程度の猶予はあるわけですが、短いものは短い!
そうなると100グラムあたり49円。その辺のスーパーで鶏むね肉を買うより安いです。だから買ったの。
そして会計して家に帰り、レシートアプリに取り込むために見返してみると・・・
(´・ω・`)
どおしてウインナーだけ3割引されてないのぉぉぉ(´・ω・`)
他のこじんまりした3割引商品はちゃんと割り引かれているのに、ウインナーだけ割り引かれていません。210円近く値引かれるはずなのに・・・イチチ
いや、イチチじゃねえー。
210円はデカいわ。下手したら1食分の金額よ?
他の3割引商品の割引分を足したってフォローできないよ?
実質3割高い値段で買ったようなものだしさ・・・
いったい私が何をしたって言うのさ?
そりゃ私にも非はあったかもしれません。
買い物かごに割引シールが貼られている方を下向きにいれたかもしれない。
株主優待の1000円以上で使える100円値引き券を持っていたので、それも使えると思い暗算しながら買い物をしていたのですが、なぜか700円のまま計算していたかもしれない。
レジ手前のコーナーで3割引シールの貼られた商品を最後にいくつか投入したせいで暗算結果を崩壊させ、会計時にベリファイできなかったというのもある。
レジで会計中にちゃんと3割引されているかレジスターの画面をしっかり見ていなかった。
そして買い物をしたあと、店内ですぐにレシートのチェックをするのを怠っていた。
でもさ、普通そんなこと気にしながら買い物なんてしないでしょ?
店員がちゃんとやってくれるという信用をしたのさ。3割引シールが貼られた商品はセルフレジ使えないからさ。
たかが1消費者のその程度の不手際で210円罰しますだなんて、それらを怠ることがどれだけ罪深いのさ?
いやいや、そもそも買い物の不手際て何?(´・ω・`)
そこまで言うならレシートと現物持っていけって思うじゃん?
あのさー、こちとらね、3割引商品もそれなりに買ってるの。その中でもとびぬけて高額な商品に3割引シールを貼り替えることくらい、家の中では造作もないのよ。
そういうことさ。店員は客を信用しないわけ。客が払った代金と取引が成立したという証拠(レシート)がすべてなんだから。
ならその写真は・・・って、嘘松系炎上ブロガーや行政府じゃあるまいし、そんな工作も捏造もする必要まったくないんですよ。
いやー、これが30円とかだったらまだ飲んだけどさ、210円て。大金じゃねーか。
この値上げ時代に210円があらわすものって大きいわけさ。210円が家計に占める割合てどれくらいよ?独身の節約ぎみなリーマンの食費の1%以上に匹敵するわけ。
そんな巨額な損失をするほど、私は何をしたというのだい?
以前、同様の被害にあったとき、バーコードに赤シール貼って犠牲者を減らす努力をしろと問い合わせに書いたのにさ、まったく対応しないわけよ。
これ絶対、レシートを確認しない家庭のみなさんね、やられてますよ。これは断言できますね。
泣き寝入りなんてしないですよ、やられたことに気づいていないのだから。
気づいてしまった私のような人間だけが、損失を確信し、泣き寝入りするのです。私はもう涙で枕を濡らすことを避けられないのです。
210円、あーこれはでかいよ、ホントデカい。
中小型株の1~3株程度は買えちゃうよ。100円から少額投資だって最近いろんなサービスが言ってるけど、投資してお金を増やせるくらいの金額なわけよ。
30円だったら飲んだよ?いや、ネタにはしただろうけど2000字も書かずに飲んださ。
でも210円はないじゃん。神奈川県の最低賃金の2割だよ?12分相当の労働にあたるんだよ?
月1しか給料日のないリーマンに12分の超過労働強いたってさ、残業代出ないブラック企業勤めにそんなの通用するわけないじゃん!どうやって取り戻せばいいんだい?
いちいちまいばすけっとで買い物するたびに覚悟決めて会計なんてしたくねーよ。
210円はさすがにやりすぎだよ、牛乳1パック買ったってお釣りくるよ。
メルペイとかあの手のアプリでクーポン券使っておトク決め込むのはよくやるけどさ、210円分決め込んでやっと回収できる金額だよ、2店舗くらい梯子しないと回収できないよ?なんならそこでの買い物におトク要素ゼロだよ?
どんだけ文章打ち込んだって210円はまずいよ、これはもう相当な被害だよ。
私の気持ちもおさまらないよ。今晩はもう泣いて眠るわ、明日は赤い目で出社ですわ。
3割引シールそのものに価値なんてないさ。
賞味期限が近い商品を値引きしなければならない理由もない。
でも3割引シールが貼られた商品を割引かないのは優良誤認だろ?故意なら法的にも問題になるさ。
だが実際には消費者は泣き寝入りしなければならない現状があるということ。
これがいかに消費者は弱いかということをあらわす現実だということ。
私の慢心が招いた自損事故だと言いたいのか?
単独事故で済まそうというのかい?
改善の余地があって、どうすればいいか過去に提案しているのに、一向に取り組まずに客が損失に気づかなければそれでいいと思っている・・・
そういうとこだぞ、まいばすけっと仲町台駅南店( ;∀;)