あさりのみそしるダイアリー

ココロおだやかに暮らしてます😌

サラダ用寒天でコーヒーゼリーは作れるのか?(´・ω・`)

もうすぐゴールデンウィークですね!

・・・普段ならうっきうきで、実家に帰るまでのカウントダウンでもしているところですが、今年はそうもいかないのがかなぴー(´・ω・`)

 

さて、みなさんひきこもり生活はエンジョイしていますか?

おうち時間をどう過ごしていますか?

 

私は自炊生活に再帰しているところです。こっちに来た頃は自炊をけっこうしていたのですが、ここ数カ月、いろいろ忙しかったのもあって、出来合いのものかインスタントばかり消費していました。

でも、そうしょっちゅう買い出しに行くのも控えたいご時世になり、このひきこもり生活でかつての自炊の感覚を取り戻して、現在いろいろ調理しているところであります。

 

まぁ、主に自宅に眠っている、賞味期限切れの材料の消費がメインだったりもしますが・・・(´・ω・`)

 

 

で、今回はコーヒー飲料の消費方法を検討しました。

ネスレがかつて、コーヒーのばらまきをしたことがありまして、その時のコーヒーが箱単位でまだ残っているのです。しかも賞味期限切れ(´・ω・`)

そのまま飲んでもいいんですが、あいにくブラックアイスコーヒーは不得意でね。

牛乳を買ってコーヒー牛乳にすりゃいいんでしょうけど、それ牛乳買わないとダメですよね?(´・ω・`)

 

牛乳はいい値段するのと、1リットルの紙パックを買っても、結局余らせるんですよね。なので、なるべく控えたい。

 

そうすると、次点で思いつくのが、デザートづくりの材料としてコーヒーを使うこと。

で、速攻で思いつくのが・・・

 

コーヒーゼリー(´・ω・`)

 


 

 

おいしいコーヒーゼリーがかんたんに作れれば、コーヒー飲料の消費もはかどるのではないでしょうか?

 

で、ゼリーを作るのに必要なのが、ゼラチンなんですよね。

でも、それってゼラチン買いに行かないとダメですよね?

わざわざ買いに行くのかー・・・と思っていたところ、寒天があることに気づきました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サラダ用寒天 10g
価格:198円(税込、送料別) (2020/4/19時点)

楽天で購入

 

 

 

f:id:asarinomisosoup:20200419001955j:plain

 

このサラダ用寒天は、株式会社ヤマウラ(1780)の株主優待でいただいたものです。

正確には、寒天セットを選択していただいたもの。

 

www.asarinomisosoup.com

 

 

ただ、なかなか寒天を使った料理づくりまで至らなかったため、ずっと手元に残ったままでした。

ゼリーは、ゼラチンのかわりに寒天を使って作ることもできます。

ということは、サラダ用寒天でもつくることができるのではないでしょうか?

 

まぁ、不安なところもあって、サラダ用なだけに原材料が

・寒天、こんにゃく粉、増粘多糖類

なところがどう作用するか・・・ですね。

つまり寒天以外の成分が入っていることと、内容量10gのうち何グラムが寒天なのかがわからないというところです。

寒天成分が少ないと、うまく固まらないことになります。

まぁ、寒天を名乗っていて原材料の先頭に表記されているのだから、それなりの割合が入っていないわけがないと思いますが。

 

最終的に固まらなかったら、寒天入りのブラックコーヒーですからね。

ヘルシーなんでしょうけど、う~ん・・・(´・ω・`)

 

 

ま、たわごとはこの辺にして、上の写真の食材をメインに、コーヒーゼリーを作ってみます。

 

材料

・ブラックコーヒー飲料 900ml(1本まるまる使います)

・サラダ用寒天 5g(1袋の半分を使います)

・砂糖 適量

 

 

1.コーヒーを鍋に450mlくらい入れて加熱します。

  沸騰させないよう、火加減に注意してください。

f:id:asarinomisosoup:20200419002949j:plain

 

コンロ回りがきれいだったら、もっと全体を写すんですが・・・(´・ω・`)

 

 

2.寒天を5g計量して用意しておきます。

f:id:asarinomisosoup:20200419003152j:plain

 

3.コーヒーから湯気がで始めたら弱火にして、寒天を投入します。

  ここで、写真ではそのまま投入していますが、

  キッチンばさみなどで細かく刻んだ方が溶けやすいと思います。

f:id:asarinomisosoup:20200419003239j:plain

 

4.砂糖を加えます。900mlなので、大さじ4くらい入れてもいいと思います。

  私はスティックシュガーを1本だけ入れて、苦い思いをしました(文字通り

(写真撮ったのに消えてました・・・(´・ω・`)

 

5.残りの450mlを少しずつ投入しながら、寒天を溶かしていきます。

f:id:asarinomisosoup:20200419003420j:plain

寒天はお湯に溶けますが、こんにゃく成分は溶けないので、こんな感じに残ります。

これ以上溶けるものはない!という状態になったらOKです。

 

6.火を止めて、適当なカップなどに移してよく冷まします。

f:id:asarinomisosoup:20200419003750j:plain

熱いうちは、冷蔵庫に入れる前によく冷まします。

でないと、冷蔵庫の中があたたかくなって、中の食材がダメージを受けたり、冷蔵機能の回復のために、電気代が余計にかかったりします。

 

7.冷蔵庫に入れて3時間ほど放置します。

f:id:asarinomisosoup:20200419003926j:plain

小さいカップなら2~3時間、大きいカップならそれ以上。

 

 

・・・と、ここまで固まる前提で書いてきましたが、「サラダ用寒天」でコーヒーゼリーができるのかは、この時点ではまだわかっていません(´・ω・`)

 

で、結果・・・

 

f:id:asarinomisosoup:20200419004107j:plain

おっ・・・

 

f:id:asarinomisosoup:20200419004200j:plain

固まりました!!(やったぜ(´・ω・`)

 

f:id:asarinomisosoup:20200419004136j:plain

ミルクをぶっかけていただきます。

 

 

う~ん・・・苦い!

とてもビターな味がします。

 

コーヒーの加熱段階で煮沸させてしまうと、苦みが強くなります。

そこは気を付けたのですが、残念なことに先述のとおり、砂糖が少なすぎたため、甘味が皆無です。ミルクで紛らわすことはできますが。

 

まぁええわ。失敗は成功のもと。

というか、サラダ用寒天でのコーヒーゼリーづくり自体は成功しているので、まだあるサラダ用寒天で再戦したいと思います。

 

ちなみに、こんにゃく成分もそのまま残っています。底の方がちょっと固めでした。

まぁ、こんにゃくゼリーということで。

 

みなさんもコーヒーやサラダ用寒天が余っていたらぜひ(´・ω・`)